

強くなるため、アーチェリーに捧げた学生生活
今回の主人公は、アーチェリーの強豪・同志社大学でプレーする上原瑠果選手です。日本代表常連のトップアーチャーである上原選手は、中学から競技を始め、世界ユース選手権やインターハイで優勝。さらに大学では当時1年生ながら、団体戦のメンバーに抜擢され、同志社大学の日本一に貢献しました。
上原選手は大学でもアーチェリー漬けの日々を送ります。部活動はもちろんのこと、大学では「呼吸と得点の関係」について研究中と、頭の中はアーチェリーでいっぱいです。
各世代でトップを走り続けた彼女ですが、ここ数年は思うような結果が出せなくなりました。
(上原)「怖いもの知らずというか、チャレンジャーとして、年上の人に挑んでたんですけど、年を取るにつれてメンタル面で弱くなってたなと思います」
チームを栄光に導くため、挑戦者として挑む学生生活の集大成の舞台
主将としてチームを3年ぶりの栄光へ導くため、再び挑戦者としてことし6月、大学最後の大会へ挑みます。
上原選手の活躍でチームはトーナメントを勝ち進み、3年前の優勝以来となる決勝の舞台へ。相手は優勝22回の強豪・日本体育大学です。
試合は第一エンド、上原選手の安定したショットでハイスコアを獲得し、主導権を握ります。
しかし、第二・第三エンドは連続でセットポイントを奪われ、同志社大学は窮地に立たされます。
後がない第四エンド。チームの勝利へ望みをつなぐため、真ん中の10点を狙いたい上原選手のラストショット。しかし、放たれた矢は左に外れ8点。
わずかに勝利に及ばなかった同志社大学は3年ぶりの王座奪還とはなりませんでした。
充実の4年間を経て、目指すその先の夢舞台
上原選手はこの大会について「一番想いをかけた、一番想いが詰まった大会でした。」と振り返り、充実の表情を見せます。実りある4年間を過ごしたアーチャーは、早くもその先の夢舞台を標的に捉え、更なる飛躍を誓いました。
上原瑠果 uehara ruka プロフィール
2001年8月9日生まれ 21歳
兵庫県宝塚市出身
甲南女子高校~同志社大学
2017年(高1) 世界ユース選手権 アルゼンチン大会 団体優勝
2018年(高2) 全国高等学校アーチェリー競技選手権大会 優勝
2020年(大1) 全日本学生アーチェリー女子王座決定戦 団体優勝
(読売テレビ「あすリート」7月15日放送)
LIVE配信
関連記事
-
【あすリート】 DJ 板東さえかが見た 学生陸上 [ 関西インカレ ] 〜第102回 関西大学対校陸上選手権 in ヤンマースタジアム長居〜
2025年5月17日放送
NEW
-
【あすリートPlus 3月30日放送】 学生陸上 それぞれの旅立ち
㊗️ 卒業 アスリートが目指す次のステップ2025年03月29日
-
【あすリートPlus 3月9日放送】 鳥谷 敬 ❎️ サントリーサンバーズ大阪 髙橋塁・藍 & 陸上800m 日本記録保持者 落合晃(滋賀学園高校)
2025年03月07日
-
【陸上/800m】 久保 凛(東大阪大敬愛高校=17) 「ことしは絶対に1分58秒台出します!」日本記録保持者が誓う
2025年3月8日放送
-
【あすリートPlus 3月2日放送】 鳥谷敬が陸上界の星 スーパー高校生 を直撃取材!
〜 陸上800m 日本記録保持者 落合晃(滋賀学園高校)〜2025年02月28日
-
【あすリートPlus 2月16日放送】 大阪マラソン2025 なないろランナー
〜 市民ランナーたちが思い描く “ 夢のはじまり ” 〜2025年02月28日
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 陸上/800m】 日本記録保持者 落合 晃(滋賀学園高3年)の2025年 〜スーパー高校生の次なるステップは?!〜
2025年1月18日放送
-
あすリート【公式】You-Tube 陸上競技動画 2024年 視聴回数1位は …!?
〜トップ 20 20位から11位までを発表! 〜2024年12月25日
おすすめ記事
- 第548回 2025年5月17日放送
- 【あすリート】 DJ 板東さえかが見た 学生陸上 [ 関西インカレ ] 〜第102回 関西大学対校陸上選手権 in ヤンマースタジアム長居〜