

丹後大学駅伝の特設ページはこちら▶️ https://ytv-athlete.jp/special/tango2023/
23年ぶりに出場した前回大会では、序盤から出遅れ一時は最下位に低迷した。その後、後半区間で順位を徐々に上げるも、最終順位は17位。関西の大学との実力や経験の差を痛感した大会だった。そして今年は昨年達成することができなかった目標である“丹後大学駅伝シード権獲得”を再び目標に掲げ、本番に挑む。
-今季は昨年よりもタイムが向上。この勢いのまま目標達成へ
今季は前回大会の出走メンバー3名が卒業することになったが、昨季に比べて練習の量・質共に上がり、新たに力のある新入生4名が加入しチームの戦力も昨年より着実に上がってきている。しかし、丹後大学駅伝に出場するためには8人分の10000mの記録が必要。部員の人数の関係上、長距離だけでメンバーを組もうとしても人数が足りないため、長距離種目を専門としない中距離種目専門の部員にも協力を依頼。中・長距離総出で10000mの記録を8人分作り、今年も無事に本戦出場の切符を手に入れることができた。そして、昨年よりも部員の10000mの平均タイムが格段に上昇。本戦に向けて良い材料となった。またこの影響もあり10月に行われた関西種目別選手権大会では、多くの部員が昨季よりも成長した成果を示せた大会となった。本戦でもこの勢いをそのままにシード権獲得を狙っていく。
【文責:摂南大学陸上競技部 別所弘規】
LIVE配信
関連記事
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 高校サッカー】 大阪府代表・阪南大高 超攻撃サッカーで初戦突破! ベスト4に勝ち進んだのは?
2025年1月11日放送
-
【あすリートPlus 12月29日放送】 悲願の日本一へ!
〜 高校サッカー 大阪 阪南大高サッカー部 〜2024年12月27日
-
「高い攻撃力を武器に全国制覇へ」阪南大学高等学校 全国高校サッカー選手権を前に読売テレビを表敬訪問
2024年12月09日
-
【サッカー】 西村真祈( FC大阪 フォワード ) 昇格プレーオフへ! 23歳 関西大卒ルーキーが活躍誓う
2024年11月30日放送
-
【高校サッカー】超激戦区大阪 決勝は 履正社高校 vs. 阪南大学高校
2024年11月9日放送
-
【あすリートPlus 10月13日放送】 激戦区 大阪の頂点へ!
〜 高校サッカー 興国高校サッカー部 〜2024年10月19日
-
【高校サッカー】大阪代表・阪南大高がインターハイで優勝候補を破る!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】初のインターハイに興國高校が登場!
2024年07月31日