4月21日、島根県立浜山公園陸上競技場(島根)で吉岡隆徳記念第73回出雲陸上競技大会が開催、100mに多田修平選手(住友電工)が出場しました。
多田選手は、今シーズン国内初レース、そして社会人となって初めての公式試合、今年の世界選手権、さらには来年の東京五輪に向けて新たなスタートを切った多田選手。
そのレースの動画をご覧ください!
YOSHIOKAスプリント男子100m決勝 リザルト
〈風 +3.4m〉
優勝 白石黄良々(セレスポ・東京) 10秒21
2位 多田 修平(住友電工・大阪) 10秒22
3位 宮本 大輔(東洋大学・埼玉) 10秒22
強い追い風が吹く中で行われたレースは、最後まで横一線の展開。
多田選手は0.01秒差の2位という結果でした。
レース後の多田修平選手のインタビューです。
Q.決勝レースを振り返って
A.やっぱりまだ満足できる走りではなかったので、悔しい結果に終わっちゃったので、でもいい感じでは来ているので、ここからさらにキレをあげていって、次の大きな大会がゴールデングランプリになるので、そこに向けてしっかり調子を合わせていって、自己ベストとか9秒台を目指すことができればいいなと思っています。
Q.予選のレースをどう決勝につなげた?
A.オーストラリアでケガしてしまって、予選は様子見で走ろうと思っていて、終盤は抜いたんですけど、決勝は結構全力でいってあのタイムだったので、まだまだ足りない部分はあるなと思いました。
Q.社会人の一歩目で住友電工のユニフォームを着たレース、心境は?
A.社会人一発目、やってやろうかなと思っていたんですけど、結果、逆の方向にいってしまったので、このレースを振り返って、どこが課題なのかをコーチと確認しつつ、改善できればいいかなと思います。
Q.国内初戦、走りの感覚や手ごたえは?
A.去年よりは全然いい感じでは走れていると思うので、今は力を使って走っている感じがあって、僕の理想の走りは力を使わず推進力を出していくという走りが速い走りだと思っているので、やっぱりスタートからしっかり加速して、後半軽やかな走りができたらいいなと考えています。
Q.世界リレーの選考レースだったがアピールできた?
A.全然アピールには個人的にはなっていないと思うので、たぶん世界リレーにも選ばれないと思うので、そこは悔しいですけど、日本選手権で勝ったら、世界選手権も出ることができると思うので、まずはそこに合わせていきたいですね。
Q.また世界と戦いたいという思いはありますか?
A.1回、日本を代表して戦って活躍できているので、そこから調子を崩して悪い方向にいっちゃったんですけど、それ以上の調子を取り戻したいと思っていますし、9秒台は最低条件なので、9秒9じゃなくて9秒8台くらいまでしっかり狙えるような走りをしたいと思っています。
Q.今シーズンはどういう走りをしていきたい?
A.いつも4月はまだまだあがっていない時期、2年前もそうだったので。5月6月になればキレとかも出てくると思うので、まずはしっかりキレをあげていって、まだまだスタートとかも全然だめなので、自分の武器のところを磨いていけたらなと思っています。
Q.ユニフォームは似合っていますか?
A.どうなんですかね。自分では判断できないんですけど、「似合ってないな~」とは言われていないので、似合っているのかなって個人的には思っています。
Q.珍しく緊張しているようだったが、スタート前の心境は?
A.初戦でもあって、ケガ明けでもあったので、走りの中でも多少不安はあったので、タイムよりもケガなく終われればいいかなって思っていたので、まずはケガせずに終われたことはよかったかなって思います。
Q.今大会の結果は今後につながる?
A.今回の大会はいいところが一切なかったので、この悔しさをばねにこれからの試合もしっかり走れれば、結果はついてくると思うので、次は織田記念でしっかり優勝を目指せるように頑張っていけたらと思います。
Q.新生活になって変わったことは?
A.一人暮らしになったっていう、今までと変わった生活をしているんですけど、一番大変なのが料理なので、まずはしっかりこの生活に慣れていって、陸上にも集中できたらいいなって思います。
Q.競技に対しての考え方は変わった?
A.一人暮らしになると一人の時間が多くなって、陸上のことをずっと考えることが多くなっているので、オフくらいは一旦陸上のことは忘れてリフレッシュする時間も大切なのかなって思いますね。
Q.今大会の改善点は?
A.今のいいところは全くなくて、すべてが悪い感じなので、スタートも瞬発を出して出れていないっていう感じがあるので、まずはそこをしっかりと軽やかに足を回せるようなスタートができたらいいなと思っていて、中盤以降は力を使って力んじゃっている走りなので、走っている中で自然と加速にのれるような走りができたらと思っています。
Q.強化してきた部分は?
A.ケガをして走らずに補強をメインにやってきたので、走りの力強さは増していっていると思うので、その力強さを出しつつ、軽やかな力を使わずに走れるような走りを目指すことができたらいいなと思います。
Q.体重や筋肉は増えた?
A.今日泊まった宿舎で体重を測ったんですけど、1~1.5kgくらい増えていたので、その体重はいい感じの重さだと思うので、その体重を活かした走りはまだできていないので、体重を活かした走りができたらいいなって思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
多田修平選手(22)
<プロフィール>
1996年6月24日生まれ 大阪府出身
東大阪出身 大阪桐蔭高校 ~ 関西学院大学 ~ 住友電工
種目 100m
自己ベスト 10秒07(2017年)
2017年6月には、追い風参考記録ながら、9秒94をマーク
2017世界陸上400mリレー銅メダル、2018年アジア大会400mリレー金メダル
LIVE配信
関連記事
-
【あすリート】 J3リーグ FC大阪がJ2昇格に向け絶好調!躍進の原動力に迫る
2025年8月9日放送
-
【ボーイズリーグ】少年少女たちの夢舞台、夏の全国大会が開幕!一球一打に全力、全国の頂点を目指す!
2025年08月02日
-
【あすリート】岡田彰布×鳥谷敬 師弟対談 虎のレジェンドが語る!阪神タイガース 優勝へのカギ
2025年8月2日放送
-
【あすリート】 タイガースファン必見! 藤川監督と虎戦士が語るペナントレース前半戦
2025年7月26日放送
-
【あすリート】 陸上中距離界のスーパーガール 久保凛(17) 高校最後の夏を “楽しみたい”
2025年7月19日放送
-
【あすリート】阪神タイガース 伊原陵人
〜背水の陣で挑む即戦力右腕 ”必死”を悟らせない 1年目のリアル〜2025年7月5日放送
-
【あすリート】鳥谷敬がスケートボードに挑戦!オリンピック初代金メダリスト 四十住さくら選手に習う〈 後編 〉
2025年6月7日放送
-
【あすリート】 スペシャル師弟対談 岡田彰布 ❎️ 鳥谷 敬 143試合は「分からないように負けること」が大事?!
2025年4月19日放送
-
【阪神タイガース】 猛虎打線のキーマン 前川右京 (21)
V奪還へ! プロ4年目のシーズンに挑む2025年3月29日放送
-
【オリックス・バファローズ】 甘え払拭の新主将 頓宮裕真(28) 「自分を変える 気持ちを込めて」
2025年3月22日放送