

シーズンオフに新外国人が5人加わり、球団最多の“助っ人8人体制”となった阪神は28日、兵庫・西宮市内の球団事務所でジョン・エドワーズ投手とジョー・ガンケル投手が助っ人勢の先陣をきり入団会見を行いました。
ともに身長196cmの大型右腕。中継ぎとして期待されるエドワーズ投手は「スライダーと力のあるストレートが自分の強み。1日でも早くプレーができて日本の野球や文化を知ることができればと思います」と話し、オフに仕上げているという万全のコンディションでキャンプインを心待ちにしていました。
一方、先発として期待がかかるガンケル投手は自身のストロングポイントについて、「コントロールがいいこと、ストライクを集めることができること。ゴロを打たせて長いイニングを投げられれば、日本でも成功することができると思う」と力強く語りました。
TV会見後のペン囲みでは“6イニング以上投げたい”と具体的な目標も掲げ、セ・リーグでは打席にも立つが?との問いに、「打撃ではあまり貢献できないと思うので、バントの練習をしっかりして、貢献したい」と“フォア・ザ・チーム”の精神もみせました。
キャンプではどのようなプレーを見せてくれるのか、両助っ人右腕にも注目です。
入団会見
Q.入団が決まった今の心境は?
エドワーズ:本当に興奮しています。阪神タイガースの一員として自分ができることをしてチームの勝利に貢献できるように頑張っていきたいです。
ガンケル:このような機会を頂いて阪神タイガースの関係者のみなさまに感謝しています。一日でも早く日本の野球、タイガースの野球に慣れて自分のプレーができるように頑張っていきたいです。
Q.阪神からオファーを受けた時の気持ちは?また阪神タイガースや甲子園球場のイメージは?
エドワーズ:すごく興奮しました。阪神タイガースは伝統のあるボストン・レッドソックスのようなチームだと聞いています。そのようなチームで1日でも早くプレーができて日本の野球や文化を知ることができればと思います。
ガンケル:このオファーを頂いたとき、1日でも早くこのオファーを勝ち取りたいと思いました。(米国で)日本の野球を知らない人でも「阪神タイガース」の名前を知っていたりと、日本の野球にすごく興味を持っていたので、1日でも早く来て阪神タイガースでプレーしたいという気持ちがありました。
Q.日本についての印象は?
エドワーズ:きょう朝起きた時、朝日が昇っていくのを見たときにすごく美しい国だなと思いました。1日でも早く日本の文化やビジターゲームに行ったときに色々な景色を見て日本を楽しみたいと思います。
ガンケル:昨日、空港からホテルに行くまでの短い間でしたが、それでもアメリカと違うなと思ったことがたくさんありましたし、日本の文化、ファン、チームメイトだったり、1日でも早く親しみ慣れることができるようにしたいです
Q自分の持ち味、強みだと思っていることは?
エドワーズ:スライダーと力のあるストレートが自分の強みだと思っています。自分の強みを生かして日本の野球で活躍できるように頑張っていきたいと思っています
ガンケル:私の強みは三振がとれるタイプのピッチャーじゃないんですけど、コントロールがいいことと、ストライクを集めることができることです。ゴロを打たせて長いイニングを投げれれば、日本でも成功することができると思っています。
Qまもなく始まるキャンプへ。そして今シーズンの意気込みをお願いします
エドワーズ:今回のオフシーズンにしっかり準備ができて、キャンプに向けていい準備ができていると思っています。シーズンでは多くのイニングを投げられるように、多くの試合に投げられるように頑張って、チームを助けることができればと思います。
ガンケル:キャンプではシーズンで長いイニングが投げられるように準備していきたいと思っています。ピッチングコーチやキャッチャーと話し合いながら、どのように日本の選手たちに攻めていけばいいかを考えながらやっていきたいです。シーズンに関してはなるべく長いイニングを投げてチームを助けられるようにプレーしていきたいと思っています。
Q.阪神ファンへのメッセージをお願いします。できれば“知っている日本語を交えてメッセージお願いします。
エドワーズ:1日でも早く日本の文化に触れて、日本の野球に携わっていきたいと思っていますし、阪神タイガースのユニホームを着ることを
本当に楽しみにしています。 “アリガトウ”
ガンケル:自分がマウンドに行くときに100%の力が出せるように準備していきたいと思っています。ファンの方やチームメイトと勝利に向かって全力でやっていきたいと思っています。
“スゴイ” この言葉は最近覚えました。(笑)
ジョン・エドワーズ Jon Edwards プロフィール
背番号42 投手
投打:右投右打
生年月日:1988年1月8日
出身地:アメリカ イリノイ州
身長/体重:196cm/108kg
前所属:インディアンス
MLB通算 49試合2勝0敗 防御率3.67
ジョー・ガンケル Joe Gunkel プロフィール
背番号49 投手
投打:右投右打
生年月日:1991年12月30日
出身地:アメリカ フロリダ州
身長/体重:196cm/102kg
前所属:マーリンズ3A
マイナー通算 172試合 45勝39敗 防御率3.59
※メジャー出場なし
関連記事
-
【阪神タイガース】 猛虎打線のキーマン 前川右京 (21)
V奪還へ! プロ4年目のシーズンに挑む2025年3月29日放送
-
【オリックス・バファローズ】 甘え払拭の新主将 頓宮裕真(28) 「自分を変える 気持ちを込めて」
2025年3月22日放送
-
【オリックス・バファローズ】 球春到来! T-岡田 球団アンバサダーが “ラオウ“ 杉本裕太郎選手を直撃インタビュー
2025年2月8日放送
-
【阪神タイガース】 一流への分岐点 大竹耕太郎(29)
~ ‘’真価が問われる3年目‘’に迫る ~2025年2月1日放送
-
【 体操&プロ野球】超プロ野球ULTRA 体操金メダリストVS. プロ野球 馬跳びリレー真剣勝負!
2025年1月4日放送
-
【あすリートPlus 12月15日放送】 プロ野球選手になりたい それぞれの決断
〜 立命館大学 竹内翔汰&大阪学院大高校 今坂幸暉 〜2024年12月13日
-
【中学野球】レッドスターベースボールクラブ 古久保泰我(15) プレーで沸かせる選手に!
2024年12月14日放送
-
【あすリートPlus 12月1日放送】 オリックス・バファローズ “慣れ”からの脱却
〜 岸田護 新監督& キーマン・川瀬堅斗 〜2024年11月29日
-
【あすリートPlus 11月17日放送】 阪神タイガース 安芸キャンプ特集
〜 王座奪還へ! 藤川新監督を直撃 〜2024年11月15日
-
【あすリートPlus 11月3日放送】 ありがとう! 浪速の轟砲
〜 オリックス・バファローズ一筋19年 T-岡田 〜2024年11月01日