

上山友裕 Ueyama Tomohiro 31歳
パラアーチェリ―日本代表
所属:三菱電機
出身:大阪府東大阪市
生年月日:1978年8月28日
記録:リカーブ男子パラ日本記録652点
東大阪のケンタウロス
あすリート最多6度目の登場となるパラアーチェリー日本代表の上山友裕選手。
6月にオランダで行われたパラアーチェリー世界選手権で6位に入賞。東京パラリンピック出場が内定しました!
とりあえずは一安心という言葉が正しいかなと思います。しっかりと準備して東京に向けて頑張りたいと思います。
夢舞台のスタートラインに立った上山選手は、大会を1年前に控えた東京オリンピック本番を想定したテストイベントに招待されました。オリンピック出場候補が多数参加するこのイベントで対戦したのは、人生最大の強敵!
目標を「満員の会場で金メダル」と掲げる上山選手の今に密着しました!
メダルを取れる選手に成長
リオパラリンピックで7位に入賞した上山選手は、さらに上を目指すために毎日200本、70メートル先の的に向き合い、さらに屋外で練習ができない雨の日は自宅のガレージに作った練習場で弓を引き続けました。
その結果、国際大会で多くの結果を残し、世界ランキングを自己最高の6位にまで押し上げました。
世界で勝てる選手というより、メダルを取れる選手になってきたと思っていましたし、今年1年間ですごく実感するようになりました。
東京パラリンピックまで、あと383日
東京2020の会場となる「夢の島公園アーチェリー場」。
オリンピック候補が多数参加するテストイベントに上山選手も招待されました。
初戦の相手は、なんとオリンピック金メダル候補のアメリカのブレイディ・エリソン選手。
アーチェリーは、パラも健常者もルールは全く一緒。決勝トーナメントで使用される舞台に並んでの対戦となります。
◆第1セット
上山友裕 10-8-9(28点) / ブレイディ・エリソン 10-9-9(29点)
1点差で第1セットを落とした上山選手。
◆第2セット。
上山友裕 8-10-10(28点) / ブレイディ・エリソン 10-10-10(30点)
ブレイディ選手がパーフェクトを奪い、2セットを連取。
◆第3セット
上山選手 10-7-7(24点) / ブレイディ・エリソン 10-10-9(29点)
上山選手が2射目に痙性が出たことでミスを引き落とし、ストレートで敗れる。
ブレイディ・エリソン
こうしてパラリンピアンとオリンピアンが一緒に競技できるということはいいことだと思っています。
上山さんはとても素晴らしかったと思います。なかなかうまくいかなかった矢の飛び具合もあったと思いますが、10点を獲得した矢もたくさんありましたので、とても良かったと思います。
健常の世界ランキング1位のブレイディ・エリソン選手の前に完敗した上山選手ですが、大きな経験となりました!
今回この会場で、当日はパラリンピックですけど、オリンピックで金メダルを取れるような選手とやれたことということが、これ以上ない経験だなと。この二つが僕の中で大きな収穫だったと思います。
東京パラリンピック本番まであと1年。上山選手の目標は「満員の会場で金メダル」です!
関連記事
-
【車いすバスケ】2025国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会(大阪カップ)
2025年02月12日
-
【アーチェリー】 パリ五輪代表 野田紗月(24=ミキハウス)
〜日本のエースアーチャーが見据える未来〜2024年11月23日放送
-
【2024パラリンピック企画】 関西から世界に挑戦! 不屈の “ パラあすリート ” の激闘ダイジェスト
2024年9月7日放送
-
【アーチェリー】 上原瑠果(22)激戦を勝ち抜きつかみ取ったパリオリンピックへの挑戦権!
2024年5月11日放送
-
【車いすバスケ】2024国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会(大阪カップ)
2024年02月14日
-
野田紗月~パリオリンピック出場を決めた日本の若きエースアーチャー!
2024年1月20日放送
-
スペシャル対談 鳥谷敬 × 東京パラリンピック銀メダリスト・宇田秀生
2023年12月14日
-
大学トップアーチャーが目指すその先の夢舞台!
2023年7月15日放送
-
【パラ陸上 / 短距離・走り幅跳び】 あこがれを越えて世界へ! 近藤 元(摂南大学)の挑戦
2023年7月8日放送
-
「表彰台にあがって、また目立つ」隻腕の鉄人が抱くパリへの決意~パラトライアスロン・宇田秀生~
2023年03月30日