

盛り上がった花園ラグビー場でのトップチャレンジリーグ第2節。
3強のひとつ豊田自動織機シャトルズを近鉄ライナーズが迎え撃ちました。
ファン公式チャンネルのハイライト動画(30分超!)と週刊ひがしおおさか前田編集長のレビュー記事をご覧下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来た来た来た来た集まった!
こんな日が、来るなんて。中心にいるのは紛れもなくライナーズでした。
花園に、ライナーズの試合に15,596人の観衆が集まりました。
試合前に入場門前の噴水広場に人が溢れ、スタンドは人が埋めつくす。
ライナーズの試合、生ける伝説トンプソン・ルークのプレーを観るために人が集まり声援を送りました。
連日テレビで流れるトンプソンが「次は近鉄でプレーする」を口にしてくれたことも大きかったでしょう。
試合の告知もがんばりました。
ポスターやシールを配って周り、SNSでも毎日大量に情報を発信。
さらに会場では計8つのイベントを実施し、ホームを演出します。
足らない人手は、若手OBが有志でスタッフを担当。
今までに誰も経験したことのないラグビーパークへと花園が変貌していたのです。
これぞ、ライナーズの90年の歴史と意地。
多くの人が「トンプソン効果」というでしょう。
事実、彼がいなければここまでの人が集まらなかったでしょうし、
集めるための告知やイベントができたかわかりません。
しかし、そのトンプソンを生んだライナーズというチームとそこに関わってきた人たちの多さが、15,596人を生み出したのです。
さて、この大観衆にライナーズはどう映ったのでしょう。
試合のあとに行く人かのいわゆる「にわか」の人たちに話を聞きましたが、
多くはトンプソンの話しをし、そして次に「面白い試合だった」と言うのです。ついで「また来たい」とも。
今のライナーズは、90年の歴史の中でも突出して面白いラグビーをしています。
グラウンドを大きく使い、力負けすることもなく、事実春には神戸製鋼と互角の勝負をしています。
テンポを上げてアタックすれば、ライナーズを止められるチームはそう多くないはず。
今日の後半29分に取った14ジョシュアのトライは、テンポアップしたときの粘り強さがわかりやすく出た証だし、
24分の16高島のトライもしっかり連携した結果。
21ゲニアから長めのパスを3石井から内に返した17豊田が当たりつつ、
オフロードを16高島に通すなど、にくいプレーもできています。
セットプレーも平均的に強く、モールやスクラムでは強さを誇りに思うことができます。
先制、前半6分のトライは強いモールから。
ゴール前に迫って、7菅原が横を走り込んだ1山口知貴に素早く渡してトライ。
強さをトライに結び付けられる技術もしっかり向上しています。
本当にワクワクする。
今日の週ひがMVPは、その1山口知貴。
先週の清水建設戦は、外国人選手・特別枠選手が多く活躍していましたが、
今日は日本人選手たちも多く得点に絡み、若い選手たちの「主体性」によって生まれたトライ。
次代に希望を見いだせる、素晴らしいトライでした。
大観衆にも「ライナーズはトモさんだけじゃない」とアピールできたでしょう。
しかし、スクラムには課題が残ります。圧倒しきれなかった。
本人も「後半に交代したのはスクラムのテコ入れだと思う」と課題を感じています。
ライバルはベテラン豊田大樹です。チーム内で厳しい競争を勝ち抜かねばなりません。
アタックはいい。ところが、ディフェンスには課題があります。
今日も再三、ディフェンスのコンビネーションでミスが有り、相手の早くて強いBKに走られています。
特に、後半20分を過ぎてからは、立ち位置や決まり事を守れないことも多く「集中力が」と見えるプレーが多くなります。
ミスの当事者は確かにいますが、原因は全体的な集中力の低下による当事者への負担増加でしょう。
全体のほころびが、一か所に集中してそこを抜かれるのです。
10月の練習試合コカ・コーラ戦、11月17日の清水建設戦に続いて、同じ時間帯に複数トライを奪われています。
この事実を、今日熱狂した15050人の観客が感じたとき。肌で知ったとき。
その人達は変わらずライナーズに熱い声援を与えてくれるでしょうか。
ライナーズの課題は、しっかりやりきる精神力。
ディフェンスもアタックも、最後まで遂行する集中力。
メンタルを自分でコントロールする技術。
熱狂を自分たちのものにするために。
来季、トモさんのいない花園でも大歓声を集められるように。
覚悟を決めろライナーズ。
/br>
text by 前田寛文(週刊ひがしおおさか編集長)
[週刊ひがしおおさか プロフィール]
東大阪の地域情報サイト・週刊ひがしおおさか。
地域のグルメやイベント情報を日々アップしていますが、特に力を入れているのはラグビー。
花園に拠点をもつラグビーチーム「近鉄ライナーズ」のことならおまかせ!
全試合情報とマッチレポートを熱く、詳しくお伝えします。
LIVE配信
関連記事
-
【あすリート】 DJ 板東さえかが見た 学生陸上 [ 関西インカレ ] 〜第102回 関西大学対校陸上選手権 in ヤンマースタジアム長居〜
2025年5月17日放送
NEW
-
【あすリートPlus 3月30日放送】 学生陸上 それぞれの旅立ち
㊗️ 卒業 アスリートが目指す次のステップ2025年03月29日
-
【あすリートPlus 3月9日放送】 鳥谷 敬 ❎️ サントリーサンバーズ大阪 髙橋塁・藍 & 陸上800m 日本記録保持者 落合晃(滋賀学園高校)
2025年03月07日
-
【陸上/800m】 久保 凛(東大阪大敬愛高校=17) 「ことしは絶対に1分58秒台出します!」日本記録保持者が誓う
2025年3月8日放送
-
【あすリートPlus 3月2日放送】 鳥谷敬が陸上界の星 スーパー高校生 を直撃取材!
〜 陸上800m 日本記録保持者 落合晃(滋賀学園高校)〜2025年02月28日
-
【あすリートPlus 2月16日放送】 大阪マラソン2025 なないろランナー
〜 市民ランナーたちが思い描く “ 夢のはじまり ” 〜2025年02月28日
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 陸上/800m】 日本記録保持者 落合 晃(滋賀学園高3年)の2025年 〜スーパー高校生の次なるステップは?!〜
2025年1月18日放送
-
あすリート【公式】You-Tube 陸上競技動画 2024年 視聴回数1位は …!?
〜トップ 20 20位から11位までを発表! 〜2024年12月25日
おすすめ記事
- 第548回 2025年5月17日放送
- 【あすリート】 DJ 板東さえかが見た 学生陸上 [ 関西インカレ ] 〜第102回 関西大学対校陸上選手権 in ヤンマースタジアム長居〜