大阪高校春季サッカー大会女子の決勝が13日、ヤンマーフィールド長居で行われ、大阪学芸が大阪桐蔭を3-0で下し、3年ぶり3回目の春の大阪チャンピオンに輝きました。
立ち上がりはお互いに攻めあぐねる展開となった決勝戦。試合が動いたのは前半16分、大阪学芸はDF川上七夏からの浮球のパスにFW小川由姫が頭で合わせ、そのこぼれ球をMF佐藤千優が押し込み先制します。
これを機にペースをつかんだ大阪学芸は、この後立て続けにチャンスを作りますが、守備の固い大阪桐蔭から追加点を挙げることができません。
大阪学芸1点リードのまま迎えた58分、小川のコーナーキックのボールを1年生のFW中村優月が頭で合わせて追加点を挙げると、勢いづいた大阪学芸は64分、DF廣崎心からの浮球のパスにまたしても中村がヘディングシュートでねじ込み、ダメ押しの3点目!
大阪学芸が3-0で大阪桐蔭を下して、3年ぶり3回目の優勝に輝きました!
「率直にうれしいです」とほっとした表情をみせた大阪学芸・副島博志監督は、今週末から行われる近畿選手権に向け「大阪の代表として戦って、関西の代表として全国で戦えるよう準備したい」と気を引き締めていました。
女子は今週6月19日(土)~21日(月)に滋賀県にて行われる第74回近畿高等学校サッカー選手権大会(女子)インターハイ予選に出場。
その近畿選手権で決勝に進んだ2チームが、福井県で行われるインターハイに出場します。
大阪学芸 副島博志監督インタビュー
大阪学芸 MF8 佐藤千優(さとう・ちひろ)選手(3年)インタビュー
大阪学芸 FW9 中村優月(なかむら・ゆづき)選手(1年)インタビュー
関連記事
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 高校サッカー】 大阪府代表・阪南大高 超攻撃サッカーで初戦突破! ベスト4に勝ち進んだのは?
2025年1月11日放送
-
【あすリートPlus 12月29日放送】 悲願の日本一へ!
〜 高校サッカー 大阪 阪南大高サッカー部 〜2024年12月27日
-
「高い攻撃力を武器に全国制覇へ」阪南大学高等学校 全国高校サッカー選手権を前に読売テレビを表敬訪問
2024年12月09日
-
【サッカー】 西村真祈( FC大阪 フォワード ) 昇格プレーオフへ! 23歳 関西大卒ルーキーが活躍誓う
2024年11月30日放送
-
【高校サッカー】超激戦区大阪 決勝は 履正社高校 vs. 阪南大学高校
2024年11月9日放送
-
【あすリートPlus 10月13日放送】 激戦区 大阪の頂点へ!
〜 高校サッカー 興国高校サッカー部 〜2024年10月19日
-
【高校サッカー】大阪代表・阪南大高がインターハイで優勝候補を破る!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】初のインターハイに興國高校が登場!
2024年07月31日