



大阪府代表・阪南大高は?!
大阪府代表として3大会ぶりの選手権出場となった阪南大学高等学校。
キャプテンの福本とエースの硲を中心に大阪大会では5試合で22得点を挙げ、激戦区大阪を制した。
そんな阪南イレブンの特徴は何と言っても“攻撃力”!
特にサイドから仕掛ける攻撃を得意としており、全屈指の得点力を誇る。
全国選手権の初戦は新潟明訓高(新潟)と対戦。
前半から硲が2得点を挙げてチームに勢いを与えると福本もゴールを決めて試合を決定づけた。
試合は6対0で初戦突破を果たした。
3回戦ではプレミアリーグの強豪・東福岡(福岡)と激突。
勝てば阪南大高史上初のベスト8という戦いだったが試合は東福岡ペースで進み、0対1で敗戦。
阪南大高の快進撃は全国ベスト16で幕を閉じた。
全国高校サッカー選手権大会もいよいよクライマックスへ!
第1試合 東福岡(福岡)vs.前橋育英(群馬)
第103回全国高校サッカー選手権大会もいよいよクライマックスへ突入する。
そんな準決勝第1試合は阪南大高を破った東福岡(福岡)が群馬の名門・前橋育英(群馬)と激突する。
特に注目は東福岡の“鉄壁ディフェンス”である。
地区大会から無失点を誇る強力ディフェンス陣が準決勝でも前橋育英イレブンに立ちはだかる。
第2試合 流通経済大柏(千葉)vs.東海大相模(神奈川)
そし、第2試合は大会No.1の得点力を持つ流通経済大柏(千葉)に選手権初出場の東海大相模(神奈川)が挑む。
流通経済大柏は準々決勝で上田西と対戦すると8-0で勝利。その確かな実力を準決勝で発揮することができるのか注目である。
準決勝 放送のおしらせ
1月11日(土)12:00~ 読売テレビで生中継
第1試合 東福岡(福岡)vs.前橋育英(群馬) 第2試合 流通経済大柏(千葉)vs.東海大相模(神奈川)
関連記事
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【あすリートPlus 12月29日放送】 悲願の日本一へ!
〜 高校サッカー 大阪 阪南大高サッカー部 〜2024年12月27日
-
「高い攻撃力を武器に全国制覇へ」阪南大学高等学校 全国高校サッカー選手権を前に読売テレビを表敬訪問
2024年12月09日
-
【サッカー】 西村真祈( FC大阪 フォワード ) 昇格プレーオフへ! 23歳 関西大卒ルーキーが活躍誓う
2024年11月30日放送
-
【高校サッカー】超激戦区大阪 決勝は 履正社高校 vs. 阪南大学高校
2024年11月9日放送
-
【あすリートPlus 10月13日放送】 激戦区 大阪の頂点へ!
〜 高校サッカー 興国高校サッカー部 〜2024年10月19日
-
【高校サッカー】大阪代表・阪南大高がインターハイで優勝候補を破る!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】初のインターハイに興國高校が登場!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】 的羽航人 (18=興國高校) インターハイは初出場 高校日本一のキャプテンへ!
2024年7月20日放送