トップ画面に、森さくら、平野美宇、早田ひな、前田美優選手のコメント動画をリンクしています。
6月9日、ノジマTリーグ女子で二連覇を果たした日本生命レッドエルフが本拠地の大阪府貝塚市で優勝報告会を行いました。
2年目を迎えた2019-2020シーズンは新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、当初3月14日に予定されていたプレーオフファイナルが開催中止。そのためレギュラーシーズンで1位を決めていた日本生命レッドエルフが年間優勝となっていました。
本日の優勝報告会も新型コロナウイルス感染拡大防止のためオンラインで実施。選手やスタッフはマスクを着用して優勝報告会に臨み、来シーズンへの抱負などを話しました。
日本生命レッドエルフ 村上恭和監督
村上監督「2シーズン目は、レギュラーシーズンのみの戦いで、14勝7敗ということで、1stシーズンが13勝8敗ですから、勝ち数としてはあんまり変わっていないんです。
ところが大事な試合で勝ちまして、特に12月30日の木下アビエル神奈川との試合で、4-0で勝った試合が、最終的にどちらが優勝するか、レギュラーシーズンの優勝につながったと思っています。
21試合目で優勝を決めました。この試合もTOPおとめピンポンズ名古屋との試合で、メンバーがお互いに不足している中で、中学生が1勝して勝てた。
これはうちがジュニアを育成してきて、非常にチームに貢献できたことだと思います。
来シーズンも当然、3季連続優勝を目指していきながら、みんな気合を入れながら練習しています。引き続き宜しくお願いします。ありがとうございました。」
日本生命レッドエルフ 年間MVP 森さくら選手
森「昨シーズンは本当にたくさんの機会に恵まれて、たくさん試合をすることができました。シングルスは14勝、ダブルスは2勝ということで、最多勝でMVPも獲得することができました。
3シーズン目はチームのみんなの足を引っ張らないように、そしてチームに少しでも貢献できるように頑張りたいと思います。」
LIVE配信
関連記事
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 高校サッカー】 大阪府代表・阪南大高 超攻撃サッカーで初戦突破! ベスト4に勝ち進んだのは?
2025年1月11日放送
-
【あすリートPlus 12月29日放送】 悲願の日本一へ!
〜 高校サッカー 大阪 阪南大高サッカー部 〜2024年12月27日
-
「高い攻撃力を武器に全国制覇へ」阪南大学高等学校 全国高校サッカー選手権を前に読売テレビを表敬訪問
2024年12月09日
-
【サッカー】 西村真祈( FC大阪 フォワード ) 昇格プレーオフへ! 23歳 関西大卒ルーキーが活躍誓う
2024年11月30日放送
-
【高校サッカー】超激戦区大阪 決勝は 履正社高校 vs. 阪南大学高校
2024年11月9日放送
-
【あすリートPlus 10月13日放送】 激戦区 大阪の頂点へ!
〜 高校サッカー 興国高校サッカー部 〜2024年10月19日
-
【高校サッカー】大阪代表・阪南大高がインターハイで優勝候補を破る!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】初のインターハイに興國高校が登場!
2024年07月31日