映像提供:株式会社セレッソ大阪
新型コロナウイルスの感染拡大で2月下旬から中断中のJリーグが29日、J1リーグを7月4日に再開することを決定しました。
25日からチーム練習を始めているセレッソ大阪の柿谷曜一朗選手がコメントを発表しました。
FW8 柿谷曜一朗選手 コメント
7月4日にリーグが再開すると言うのを聞いて、素直に試合ができると言う喜びはあるんですけど、その喜び反面7月4日まで、サッカー選手、Jリーガーというのは今まで以上の自粛じゃないけど、注意を払って、練習だったり普段の生活をしていかないといけないので、より一層身が引き締まるというか、集中して生活をしていかないといけないと思います。
再開に向けてチームでのグループトレーニングであったり、オンライントレーニングであったりと、自分たちの体、コンディションを落とさないためにチームでしっかりとトレーニングしています。地域によってはどうしても差が出ると思いますけど、どのチームもサポーターだったりスポンサーだったり、いつも応援してくれている人たちに、全力でピッチの上でパフォーマンスを出すだけだと思うので。Jリーガーが本当に一つになって、無観客になってしまうかもしれないですけど、その中でも自分たちのすごいプレーだったり、Jリーガーとしてのすごい試合を皆さんに届けられたらなと思います。
(自粛期間中に)いろいろとスポンサーの方だったり、会社がすごい大変な時期を迎えたと思いますけど、日本国民全員が一つになって、サッカーを通じて平和な日常を取り戻せるように、僕たちも少しでも力になれるように、再開してからも、再開する前も、これからずっと協力して頑張っていけたらなって思っています。
本当に各チーム準備する期間がバラバラかもしれないですけど、そこは言い訳をせず、各チームができることをやっていって、最高の試合を。今年1年は特別な1年になると思いますし、逆に選手の皆さんはそれでもJリーガーはこれだけできるんだぞというのを見せられるチャンスだと思うんで。引き続き試合再開に向けて準備を進めていくだけかなと思います。
セレッソ大阪、本当にいい準備をして皆様に素晴らしい試合を届けられるように、準備していきたいと思っているので期待しておいてください。皆さんもコロナだけじゃなく、体に気をつけて、Jリーグ再開を待っていてください。
以上、柿谷でした。
セレッソ大阪のその他の記事はこちら!
関連記事
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 高校サッカー】 大阪府代表・阪南大高 超攻撃サッカーで初戦突破! ベスト4に勝ち進んだのは?
2025年1月11日放送
-
【あすリートPlus 12月29日放送】 悲願の日本一へ!
〜 高校サッカー 大阪 阪南大高サッカー部 〜2024年12月27日
-
「高い攻撃力を武器に全国制覇へ」阪南大学高等学校 全国高校サッカー選手権を前に読売テレビを表敬訪問
2024年12月09日
-
【サッカー】 西村真祈( FC大阪 フォワード ) 昇格プレーオフへ! 23歳 関西大卒ルーキーが活躍誓う
2024年11月30日放送
-
【高校サッカー】超激戦区大阪 決勝は 履正社高校 vs. 阪南大学高校
2024年11月9日放送
-
【あすリートPlus 10月13日放送】 激戦区 大阪の頂点へ!
〜 高校サッカー 興国高校サッカー部 〜2024年10月19日
-
【高校サッカー】大阪代表・阪南大高がインターハイで優勝候補を破る!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】初のインターハイに興國高校が登場!
2024年07月31日