

仕事とサッカーを両立しながら長いリーグ戦を戦っているのが、なでしこリーグに所属するアマチュアの女子選手たち。彼女たちは限られた練習場所や時間など、決して恵まれたとはいえない環境でもサッカーを続けている。
そのなでしこリーグはシーズン終盤戦。下位に甘んじるものの、最後まで勝利を目指し戦うスペランツァ大阪のキャプテン・宮地明日翔選手に今シーズンを振り返って頂いた。
Q.今の状況はいかがですか?
宮地-現在はリーグ戦で2勝(9/29時点)しかできていなくて、開幕当初は引き分けまでもっていける試合も多かったのですけど、今は負けが続いている状況なので、そこをどうにか打開したいですね。
Q.印象に残っているゲームはありますか?
宮地-いい試合ができたのは、中断後の第16節アンジュヴィオレ戦が良かったですね。(3-2で勝利)先制して追いつかれたのですが、終了間際に勝ち越すことができました。最後まで諦めずに勝ちきれたことが、自分たちのやろうとしていることが出せたので良かったと思っています。
―アマチュア選手がプレーするなでしこリーグ サッカーと仕事を両立し競技を続ける選手たちー
Q.普段の生活スケジュールは?
宮地-週末に試合があり、月曜日はオフですが、火曜日から金曜日は朝8時から10時くらいまでチーム練習です。その後お昼から仕事に向かい、だいたい18時過ぎまで仕事をしています。
Q.どのようなお仕事をしているんですか?
宮地-今はレインボー物流というところで仕分けなどの仕事をしています。スペランツァ大阪に来て3つ目の職場です。1つ目は豆腐屋さんでお総菜などを作っていました。2つ目の職場は約1年間、東和海病院で働かせて頂き介護の仕事をしていましたね。そこでの介護の経験は、すごく自分の為になったと思います。
Q.サッカーと仕事の両立は大変ですか?)
宮地-現職場のレインボー物流さんが良くしてくれています。例えば試合の前日は、お休みをくれたりと、サッカーの部分を理解して頂けているので大変ではないです。
Q.休日の過ごし方は?
宮地-遊びに行くか、ゆっくり寝ているかですね(笑)好きなYouTube見ながらゆっくりしたり、あとは買い物やご飯食べに行ったりしています。
―学生時代に大けが、サッカーの楽しさで乗り越える―
Q.サッカーを始めたきっかけは?
宮地-小学校3年生の時に友達に誘われてサッカー少年団に入ったのがきっかけでしたね。
女の子は自分1人でした。誘ってくれたのも男の子の友達で、もともと私は外で遊ぶのが好きだったので、その流れもあってサッカーを始めました。
岡山県作陽高校を卒業し全日本大学女子サッカー選手権の優勝経験もある強豪・吉備国際大学に進学。3年生の時でした。
宮地-大学3年生のときに試合中に右足の前十字靭帯を切りました。でも大きな怪我をしても不安にはならなかったですね。サッカーをしていたら、ケガはあることですし、チームにも同じような怪我をしている選手がいたので、不思議と競技人生への不安はなかったです。しっかりリハビリもできました。大学生活では環境面など、周りから本当に支えられているんだなと、強く感じました。
Q.サッカーの楽しい部分はどんなところですか?
宮地-やっぱり試合に勝って、みんなで喜べることが一番楽しいと思っています。練習はしんどいですけど、勝利に向かってやっているからこそ、勝った時の喜びが嬉しいですね。
Q.スペランツァ大阪のキャプテン。楽しさや難しさはありますか?
宮地-楽しさはないです。自分は向いていないと思っています。(笑)
ポジション的にDFで一番後ろなので、練習中や試合でしゃべることが多いのでゲーム中はまとめることはできるけど、普段はそういうタイプではないので・・まとめるのが難しいです。そのあたりがまだ自分はできていないと思っています。
Q.主将をして成長できていると感じることはありますか?
宮地-客観的に物事を捉えることに対しては学べていると思っています。キャプテンをしていると“チームを外から見ている感じ”があって、その時に気づいたことを直接言葉に出すかは別ですが、客観的に見ることが少しできるようになったかなと思いますね。
―必ずゴールを決めたい!―
ちょっぴりシャイな宮地キャプテン。スペランツァ大阪に来て、昨年からサッカー人生初めての主将を務めながら試行錯誤のシーズンを送っているが、すべてはチームの勝利の為。
Q.リーグ戦も終盤戦に入り、残り試合もわずかとなりました
宮地-個人の目標としては、残りのリーグ戦でゴールを決めたいです。今シーズンは無得点なので。昨シーズンは2得点したので、ディフェンダーですが、自分が得意とするヘディングでゴールを決めたいです!
Q.残りの試合については?
宮地-一番は勝つというところです。どんな形でも勝ちは勝ちだと思います。残りの試合では、1つでも多く勝つことを目標にしてチームもやっていますので、勝つことでサポーターや支援して頂いている方へ恩返しにもなると思っています。最後まで諦めずに勝利を目指して戦いたいと思います。
取材/撮影 山田芳治 / 撮影 栗山主税
撮影協力 スポルティーヴォ吹田
今後の試合日程
第22節 10/16(日) 13:00 vs ニッパツ横浜FCシーガルズ 会場:万博記念競技場
スペランツァ大阪 特設ページはこちら
関連記事
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 高校サッカー】 大阪府代表・阪南大高 超攻撃サッカーで初戦突破! ベスト4に勝ち進んだのは?
2025年1月11日放送
-
【あすリートPlus 12月29日放送】 悲願の日本一へ!
〜 高校サッカー 大阪 阪南大高サッカー部 〜2024年12月27日
-
「高い攻撃力を武器に全国制覇へ」阪南大学高等学校 全国高校サッカー選手権を前に読売テレビを表敬訪問
2024年12月09日
-
【サッカー】 西村真祈( FC大阪 フォワード ) 昇格プレーオフへ! 23歳 関西大卒ルーキーが活躍誓う
2024年11月30日放送
-
【高校サッカー】超激戦区大阪 決勝は 履正社高校 vs. 阪南大学高校
2024年11月9日放送
-
【あすリートPlus 10月13日放送】 激戦区 大阪の頂点へ!
〜 高校サッカー 興国高校サッカー部 〜2024年10月19日
-
【高校サッカー】大阪代表・阪南大高がインターハイで優勝候補を破る!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】初のインターハイに興國高校が登場!
2024年07月31日