

今年で32回目を迎えたJOCジュニアオリンピックカップ全国都道府県対抗中学大会。
将来日本のバレーボール界を担う中学生選手の発掘と育成と目的に大会が設立され、各都道府県の選ばれた選手たちが一堂に会し、シーズンの集大成として頂点を争う。
この大会を経たのち「春高バレー」で活躍する選手や、日本を代表して世界へ羽ばたく選手も数多く、将来を有望視されるバレーボーラーの祭典ともいえる。
あすリートチャンネルでは12月28日の女子・男子の決勝戦の模様をライブ配信!
今回は女子の注目選手を紹介!
♢飯山 エミリ
鹿児島県選抜 2年 182.6cm ライト
今大会の女子選手の中で、一番背が高い飯山選手。
「試合中、ブロックとスパイクを一番多く決めてチームの勝利に貢献したい」
まだ2年生ながら存在感抜群、笑顔もキュートな飯山選手に注目です。
♢古川 愛梨
鹿児島県選抜 2年 182.4cm レフト
チームメイトで同じく2年生の飯山エミリ選手に次いで
今大会、2番目に身長が高い古川選手。得意プレーは「コースを狙い澄ましたスパイク」
「憧れの選手は元日本代表の木村沙織さん」
“大物2年生コンビ”の活躍で鹿児島旋風を巻き起こせるか?戦いぶりに期待です。
♢亀井 美子
山形県選抜 3年 171cm ウイングスパイカー
「スパイクの強さは“日本一”と思っています」
まっすぐな瞳で力強く話してくれた山形選抜のキャプテン・亀井選手。
身長は出場選手中、決して高くないですが、最高到達点では大会上位に入る
高いポテンシャルの持ち主。メンタル面でも「気持ちでどこにも負けない!」と
ポジティブ全開!!多くの魅力をもった亀井選手を要する山形県選抜。要チェックです!
♢廣田 あい
東京都選抜 3年 173cm センター
「相手のブロックの上からコースを狙うアタック」が得意と話す廣田選手。
そんな廣田選手の最高到達点は、なんと!今大会NO.1の299cm!
コートを離れると、優しい雰囲気の廣田選手ですが、
試合では、“強烈アタック”でチームを勝利に導きます。
♢光広のぞみ
広島県選抜 3年 165cm ウイングスパイカー
「身長が小さくても、マイナスにするのではなく、プラスにしていく」と話してくれた
光広選手。身長165cmながら最高到達点は、大会出場選手の中で堂々の
7位に入る290cm!“光広”と書いて「コウヒロ」と読む。
広島の光り輝く小さなプレーヤーから試合中、目が離せません。
♢竹村 都羽
大阪北選抜 3年 170cm センター
前回大会で、4年ぶり2度目の優勝を果たした地元・大阪北選抜チーム。
“連覇”がかかる今大会ですが、「去年は去年。チャレンジャー精神で大会に挑みたい。
今年のチームは大阪っぽさ全開でとても明るいチームです!笑」と
話してくれた竹村キャプテン。“抜群のチームワークで再び日本一”の栄冠を目指します!
LIVE配信
関連記事
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 高校サッカー】 大阪府代表・阪南大高 超攻撃サッカーで初戦突破! ベスト4に勝ち進んだのは?
2025年1月11日放送
-
【あすリートPlus 12月29日放送】 悲願の日本一へ!
〜 高校サッカー 大阪 阪南大高サッカー部 〜2024年12月27日
-
「高い攻撃力を武器に全国制覇へ」阪南大学高等学校 全国高校サッカー選手権を前に読売テレビを表敬訪問
2024年12月09日
-
【サッカー】 西村真祈( FC大阪 フォワード ) 昇格プレーオフへ! 23歳 関西大卒ルーキーが活躍誓う
2024年11月30日放送
-
【高校サッカー】超激戦区大阪 決勝は 履正社高校 vs. 阪南大学高校
2024年11月9日放送
-
【あすリートPlus 10月13日放送】 激戦区 大阪の頂点へ!
〜 高校サッカー 興国高校サッカー部 〜2024年10月19日
-
【高校サッカー】大阪代表・阪南大高がインターハイで優勝候補を破る!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】初のインターハイに興國高校が登場!
2024年07月31日
おすすめ記事
- 第554回 2025年6月28日放送
- 【あすリート】18歳のフォーミュラレーサー三浦柚貴 を鳥谷 敬 が直撃取材! Part. 2
〜 レーシングシミュレーターでガチ対決?!〜