週刊ひがしおおさかさんの提供記事です。
この秋に日本で開かれるラグビーワールドカップ、関西では東大阪と神戸で試合が開催されます。
東大阪会場、花園ラグビー場の玄関口となるのが近鉄東花園駅です。
いま改札口あたりがじわじわと盛り上がりつつあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ラグビーワールドカップ2019日本大会(以下、RWC)開催まであと半年を切り、ますます盛り上がりを見せる東大阪。
そんな中、東大阪市花園ラグビー場の最寄り駅である、東花園駅に3月28日からフロアシートが設置されました。

駅名の下に、「花園ラグビー場前」という表記が。気づかなかった!

RWC(ラグビーワールドカップ)を機に東大阪を訪れる人をはじめ、東花園駅の利用者にも開催を実感してもらいたいとの思いから
「ラグビーワールドカップ 2019 大阪・花園開催推進委員会」が設置。
シートには、2015年大会時の試合写真がプリントされ、背景色にはそれぞれ意味が込められています。

改札からバスロータリーへの導線には、パープルのフロアシート。ナミビアvsジョージアの写真がデザインされています。


改札前は、レッドのフロアシート。イタリアvsルーマニアの試合写真が使用されています。



グリーンのフロアシートは、改札入ってすぐのコンコースに。写真はフィジーvsイングランド。



ナミビア、ジョージア、イタリア、フィジーは、花園ラグビー場で試合をするので、ピックアップして使われています。

大阪駅壁面にも設置されていて、今後は空の玄関・関西国際空港にも設置予定。11月2日の大会終了まで見ることができます。
RWC開催に向け、東大阪だけでなく、大阪全体も盛り上がってきました。
開催まであと約5カ月、そのときが待ち遠しいですね。

text by ホッケー梶間(週刊ひがしおおさか)

[週刊ひがしおおさか プロフィール]
東大阪の地域情報サイト・週刊ひがしおおさか。 
地域のグルメやイベント情報を日々アップしていますが、特に力を入れているのはラグビー。
花園に拠点をもつラグビーチーム「近鉄ライナーズ」のことならおまかせ!
全試合情報とマッチレポートを熱く、詳しくお伝えします。

LIVE配信

  • 2025 8/9 (土)
    15:00~

    アーカイブ

    陸上競技

    <2025オールスターナイト陸上>秩父宮賜杯第65回実業団・学生対抗陸上競技大会(大型スクリーン映像)

  • 2025 8/7 (木)
    13:30~

    アーカイブ

    野球

    【LIVE】松戸中央 vs 東海中央|2025年度 ボーイズリーグ 第56回 日本少年野球選手権大会 中学生の部 決勝戦

  • 2025 8/6 (水)
    09:00~

    アーカイブ

    野球

    【LIVE】滋賀大津 vs 大阪柴島|2025年度 ボーイズリーグ 第56回 日本少年野球選手権大会 小学生の部 決勝戦

  • 2025 7/24 (木)
    10:55~

    アーカイブ

    陸上競技

    【LIVE】2025アンリミテッドスポーツフェスティバル

関連記事

おすすめ記事

あすリート テレビ番組 毎週土曜ひる11:35~

読売テレビで放送中!※関西圏のみ

第561回 2025年8月16日放送
【あすリート】 女子バスケ インターハイ3連覇の “ 絶対女王 ” 京都精華学園高校の夏
過去の放送内容はこちら