11月5日、陸上短距離の多田修平選手、三宅奈緒香選手、永田駿斗選手が所属する住友電工本社で行われた運動ウェブセミナーに参加しました。
Zoomを使用したセミナーで、トップアスリートが実践するストレッチや運動方法など、日常生活の中で実践できる運動をレクチャー。
運動メニューは選手自ら考案したもので、和気あいあいとした雰囲気の中、社員とともに汗を流しました。
10月24日に行われた木南記念グランプリに優勝してシーズンを締めくくった多田選手。
約2週間あったというオフの過ごし方を聞くと…
多田修平「トップアスリートとして恥ずかしいんですけど、大好きなつけ麺をほぼ毎晩食べていました…。少し太っちゃったんですけど、すごく幸せなひとときでしたね。」
つけ麺を食べてリフレッシュした多田選手ですが、冬季練習も始まり競技中心の生活が再スタート。
復活の手ごたえを感じた2020年シーズンを活力に、来年のオリンピックシーズンに向け、さらなるレベルアップを目指します。
多田修平インタビュー
LIVE配信
関連記事
-
【オンライン新歓2021】京都工芸繊維大学アメリカンフットボール部COUGARS
2021年04月01日
-
【オンライン新歓2021】大阪教育大学DRAGONS
2021年04月01日
-
【オンライン新歓2021】京都産業大学アメリカンフットボール部
2021年03月26日
-
【オンライン新歓】京都産業大学体育会アメリカンフットボール部
2020年06月10日
-
【関西学生アメフト名勝負を選手と振り返る】1994年 立命館大学が悲願の初優勝 「立命館大学vs.関西学院大学」
2020年06月01日
-
【オンライン新歓】阪南大学アメリカンフットボール部
2020年05月25日
-
【関西学生アメフト名勝負を選手と振り返る】1996年 甲子園ボウル出場校決定戦 「立命館大学vs.京都大学」
2020年05月18日
-
【オンライン新歓】大阪経済大学アメリカンフットボール部
2020年05月07日
-
【オンライン新歓】兵庫県立大学アメリカンフットボール部
2020年05月07日
-
【オンライン新歓】龍谷大学学友会体育局アメリカンフットボール部
2020年05月06日