野球・ボーイズリーグ夏の全国大会、エイジェックカップ第55回日本少年野球選手権大会、
中学生の部の準決勝2試合が8月6日(火)に大阪市の大阪シティ信用金庫スタジアムで行われ、愛知名港ボーイズがコールド勝ちで決勝進出。
また吹田市の万博公園球場で行われた明石ボーイズvs宮城仙北ボーイズの一戦は、3回裏1アウトで降ってきた荒天の影響でサスペンデッドとなり、7日(水)に試合が再開され決勝進出チームが決まります。
決勝の模様は、8月7日(水)にあすリートチャンネルで生配信します。お楽しみに!
愛知名港 初出場で初の決勝進出! 愛知名港9-2横浜泉中央
愛知名港ボーイズは、横浜泉中央ボーイズに先頭打者から4人連続で出塁を許すなど、初回から1点を先制されます。
それでも直後の攻撃、1番のキャプテン・小吹玲央選手がライト線を破る2ベースで出塁。
その後2アウト1塁3塁とした愛知名港は、ダブルスチールで、3塁ランナーが生還し、すぐさま同点に追いつきます。
さらにこの回、5番・木村凌翔選手がセンター前タイムリーを放ち勝ち越しに成功。
その後も打線がつながり3回に3点、4回にも4点を奪った愛知名港。
5回には、横浜泉中央の小田切豪選手にソロホームランを許しますが、その後はこの大会ここまで44得点の横浜泉中央の強力打線をしっかり抑えた愛知名港。
5回終了時点で7点差をつけコールド勝ちとし、全国大会初出場で、初の決勝進出を決めました。
チームの先制点の口火を切ったキャプテン・小吹選手は、「この大会を通して自分でも結果を残せているので、この調子で決勝も戦っていきたい」と話しました。
初出場で初優勝の期待がかかる愛知名港。
「圧倒すること、決勝でもコールドで勝ちたい」と力強く意気込みました。

◆ スコア ◆
|一|二|三|四|五|計
横浜泉中央|1|0|0|0|1|2
愛知名港 |2|0|3|4|× |9
※大会規定によりコールドゲーム
明石ボーイズvs宮城仙北ボーイズの試合は荒天のためサスペンデッド
史上7チーム目の連覇への挑戦権をかけて、宮城仙北ボーイズとの準決勝に挑んだ明石ボーイズ。
初回、先発でエースの山嵜暖太選手が序盤から失点し、1回を投げ切らずに降板。
さらに2回にも失点を喫しました。

迎えた3回の明石の攻撃、3番・中田航平選手のタイムリーで2点を返し2-5に。
しかし、3回裏1アウトの場面で、荒天でサスペンデッドとなり、この試合の続きは7日(水)の午前中に行われることになりました。

◆ スコア ◆
|一|二|三|四|五|六|七|計
明 石|0|0|2| | | | |2
宮城仙北|4|1| | | | | |5
※荒天のため3回裏1アウトでサスペンデッド。7日(水)に継続試合が行われます。
<配信概要>
【決勝】8月7日(水) ※予備日8日(木)
小学生の部 8時50分~11時00分配信予定
中学生の部 11時30分~14時00分配信予定
*配信時間に変更がある場合がございます。
<開催会場>
大阪シティ信用金庫スタジアム(大阪市此花区)
LIVE配信
関連記事
-
【あすリート】 鳥谷敬がアーチェリーを体験! 2028 ロサンゼルス五輪を目指す上原瑠果(24)を直撃取材! 〈後編〉
2025年10月25日放送
-
【あすリート】 鳥谷敬がアーチェリーを体験! 2028 ロサンゼルス五輪を目指す上原瑠果(24)を直撃取材! 〈前編〉
2025年10月18日放送
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 高校サッカー】 大阪府代表・阪南大高 超攻撃サッカーで初戦突破! ベスト4に勝ち進んだのは?
2025年1月11日放送
-
【あすリートPlus 12月29日放送】 悲願の日本一へ!
〜 高校サッカー 大阪 阪南大高サッカー部 〜2024年12月27日
-
「高い攻撃力を武器に全国制覇へ」阪南大学高等学校 全国高校サッカー選手権を前に読売テレビを表敬訪問
2024年12月09日
-
【サッカー】 西村真祈( FC大阪 フォワード ) 昇格プレーオフへ! 23歳 関西大卒ルーキーが活躍誓う
2024年11月30日放送
-
【高校サッカー】超激戦区大阪 決勝は 履正社高校 vs. 阪南大学高校
2024年11月9日放送
-
【あすリートPlus 10月13日放送】 激戦区 大阪の頂点へ!
〜 高校サッカー 興国高校サッカー部 〜2024年10月19日






