第 302 回
2020年7月25日放送


寺内 健 terauchi ken プロフィール
-
1980年8月7日生まれ 39歳
-
兵庫県出身〜大阪・此花学院高(現大阪偕星学園高)〜甲子園大学
-
2001年世界選手権で3メートル板飛び込み銅メダル
-
1996年アトランタ〜2008年北京まで4大会連続オリンピック出場
-
2009年に引退、2011年に現役復帰し、2016年リオデジャネイロ五輪に出場
-
ミキハウス所属 169センチ、68キロ。
2020年7月24日という日は…
東京オリンピックの開会式が行われ、自身6度目のオリンピックへ向け最後の調整に入るはずでした。
オリンピック延期という誰も想像していなかった事態。飛び込み界のレジェンドは何を思ったのでしょうか?
去年7月全ての競技の中で一番最初にオリンピック内定を決めた寺内健選手。初めてのオリンピックに出場したのはアトランタ五輪、15歳の時でした。
その後もシドニー、アテネ、北京、リオと1度の引退を挟んだものの、5大会連続で出場を果たしました。
この8月には40歳になる寺内選手。しかしその肉体と精神は衰えることを知りません。
現在、玉井陸斗選手をはじめとするライバルたちとの年齢差は20歳以上。彼らからも学ぶことが多いと語る寺内選手。
コロナ期間中にライバルたちと競った?意外なモノの話に。
さらに多くのルーティンを大切にしている寺内選手。コロナ禍で普段出来ていたことが出来なくなる、
だからこそ、39歳にして見つけた自身の新しいルーティンとは?
関連記事
-
【 飛び込み】東京オリンピック内定! ノースプラッシュガール 荒井祭里(18)
2019年9月21日放送
-
【飛び込み】東京五輪代表内定の荒井祭里がJOCジュニア五輪杯で3連覇!
2019年08月23日
-
【飛び込み】板橋美波 19歳 試練のとき … 復活、二度目のオリンピック へ!
2019年7月20日放送
-
【インタビュー】12歳の飛び込み日本チャンピオン 玉井陸斗に一問一答
2019年05月02日
-
【飛び込み】宝塚のミラクルボーイ 玉井陸斗 12歳 「ノースプラッシュが快感!」
2019年5月4日放送
-
【飛込み】西田 玲雄「目標はインターハイ3連覇!」
2018年8月25日放送
-
【飛び込み】 甲子園学院高校2年・兵庫県宝塚市出身 板橋 美波 16歳
2016年7月9日放送