

6月17日、関西大学たかつきアイスアリーナにて第41回総合関関戦が行われ、総合成績108ー92で関大に勝利した。
スピード競技、フィギュア競技の両部門で競う関関戦。関学はスピード競技では全種目で1位となり関大を圧倒し、63ー37で勝利した。フィギュア競技では選手権男子で渡邊(商3)、山田(文2)が入賞。選手権女子は1年生の野口(経1)が3位に入り、フィギュア競技は女子が17ー33、男子が29ー21で総合成績108ー92。関学の7連勝となった。
【試合後のコメント】
1年生ながら3位となった野口望々花
「シーズンインしていない中、チャレンジするという気持ちで挑んだ。大学に入って2回目の試合で、緊張せずジャンプ以外のことにも気を配れたり、楽しめたと思う。3位以内を目標にしていたけれど今回の結果はちょっと悔しい。これから部員として部の仕事を覚えたり、競技としては全日本出場を目指して頑張りたい」
関連記事
-
【スピードスケート/ショートトラック】 最年少金メダルへ 攻めて勝つ!
北京オリンピック代表 宮田将吾(阪南大)2022年2月5日放送
-
【オンライン新歓】関西大学体育会アイススケート部
2020年04月10日
-
【オンライン新歓】関西学院大学体育会スケート部
2020年04月09日
-
【フィギュアスケート】 坂本花織選手 17歳 「常に前進!」
2018年3月10日放送
-
【ショートトラック】 渡邊 啓太 25歳「平昌で金メダル」
2018年1月27日放送
-
【女子 フィギュアスケート】本田紗来「真凜お姉ちゃんと戦うのが夢」
2017年12月16日放送
-
【ショートトラック】 渡邊 啓太 24歳
2017年1月21日放送