台風の影響で延期となっていた第19節のテゲバジャーロ宮崎戦が11日に宮崎串間で開催されました。
またしても台風の予報となり、FC大阪は前々日に陸路で現地入り。万全のコンディションを迎えた当日はやや風が強いものの、トラブルなく試合は開催されました。

前半、テゲバジャーロ宮崎がボールを動かす時間が多い中、FC大阪は前線から連動した守備で相手に決定的なシュートは打たせません。
すると徐々にFC大阪にも攻撃のチャンスが生まれます。21分、相手陣地内でフリーキックのチャンスにキッカーはMF水野匠弥。ゴール前のFW横野純貴が頭で合わせますが、これは相手GKのファインセーブで得点とはなりません。
30分、相手陣地の中央でボールを受けた水野がドリブルからミドルシュート。これは相手ディフェンダーに当たるものの、そのこぼれ球を自らが拾い、再びシュートを放つと、これがゴールネットに突き刺さり、6試合ぶりの先制点となります。
その直後の33分、相手のボールを奪い取った横野から右サイドの水野にパス。水野が今度はドリブルで相手ディフェンダーを交わしての強烈なシュート!これがゴールに吸い込まれ追加点!水野の2ゴールで2-0とし、前半を折り返します。

後半に入ってもFC大阪の勢いは止まりません。
59分には相手ゴール前でDF舘野俊祐がボールを取り返し、細かいパスを繋いで、最後はMF齊藤がミドルシュート!相手ゴールキーパーの手を弾きながら、ゴールに吸い込まれ3点目。
さらに72分には途中出場のMF前田悠斗がボールをキープ、FW川西誠、MF須ノ又諭へとパスをつなぎ、須ノ又が相手の意表を突く、技ありのループシュートを決めて4-0とリードを広げます。
攻撃陣が爆発する一方、守備でもこの日のFC大阪は噛み合っていました!
GK永井文也のビッグセーブはもちろん、チーム全員の守備の意識が高く、テゲバジャーロ宮崎の攻撃を完璧にシャットアウト。終わってみれば4−0の完勝で、約1ヶ月半振りの白星をもぎ取ったFC大阪。試合前は8位だった順位も、暫定順位ながらもJ3昇格圏内の3位に浮上。昇格戦線に踏みとどまりました!
10月17日、18日に開催のJFL第24節は消化済みのため、リーグ戦は1週空きます。この第24節が終わると全チーム同じ試合数となり、いよいよ今季のJ3昇格に向けての熾烈な昇格争いが激化。FC大阪は残り6試合、1つも落とせない試合が続きます!
次回のFC大阪ホームゲーム
2020年11月14日(土) 服部緑地陸上競技場
JFL第28節 FC大阪 vs 高知ユナイテッドSC
東大阪からJリーグ入りを目指すFC大阪に、スマホ片手に声援を送りましょう!
FC大阪に関するその他の記事はこちら!
関連記事
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 高校サッカー】 大阪府代表・阪南大高 超攻撃サッカーで初戦突破! ベスト4に勝ち進んだのは?
2025年1月11日放送
-
【あすリートPlus 12月29日放送】 悲願の日本一へ!
〜 高校サッカー 大阪 阪南大高サッカー部 〜2024年12月27日
-
「高い攻撃力を武器に全国制覇へ」阪南大学高等学校 全国高校サッカー選手権を前に読売テレビを表敬訪問
2024年12月09日
-
【サッカー】 西村真祈( FC大阪 フォワード ) 昇格プレーオフへ! 23歳 関西大卒ルーキーが活躍誓う
2024年11月30日放送
-
【高校サッカー】超激戦区大阪 決勝は 履正社高校 vs. 阪南大学高校
2024年11月9日放送
-
【あすリートPlus 10月13日放送】 激戦区 大阪の頂点へ!
〜 高校サッカー 興国高校サッカー部 〜2024年10月19日
-
【高校サッカー】大阪代表・阪南大高がインターハイで優勝候補を破る!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】初のインターハイに興國高校が登場!
2024年07月31日