大阪から3番目のJリーグクラブを目指すF.C.大阪は、開幕から7戦負けなし。
明日のJFL第8節は、今季初の東大阪市でのホームタウン開催となります。
昨シーズンは新型コロナの影響で3試合のうち2試合が無観客となってしまった花園ラグビー場第2グラウンドでの試合でしたが、今回も残念ながら無観客のリモートマッチ。チームを指揮する塚原監督は「花園ラグビー場第2グラウンドはピッチとスタンドが近いので、選手もモチベーションが上がる。大山武蔵選手や久保吏久斗選手のスピードを間近で見てもらいたかったが、緊急事態宣言中なので仕方ない。リモートで応援してほしい。」と残念な表情をみせていました。
対戦するMIOびわこ滋賀については、オフシーズンは頻繁に連絡を取るほどの仲という大槻監督との対戦とあって、「大槻監督はしっかりと分析してくると思う。あと、向こうは前節試合がなかったので、チームのコンディションがどのくらい良くなってくるかが気になる」と相手のけが人の復帰状況などを気にしながらも、雨天が予想される試合で「僕は雨好きですよ」と笑みを浮かべ、天候を味方につけた戦い方で優位に試合を進める想定を明かしてくれました。

近畿大学付属高校、近畿大学と青春時代を東大阪市で過ごしたというFW田中直基選手は、「お世話になった人や、高校や大学の後輩とか百人くらい連れてくることができたのに。」と無観客開催となった試合を残念がっていました。そしてリモートで応援してくれる方に、「花園からJリーグへというところ、勝ってみんなに元気を与えられたらいい」とホームタウンでの活躍を誓いました。
前節、4試合ぶりの得点を挙げたMF町田蘭次郎選手は、開幕から無敗で続いていることについて、「チームの状況はすごく良くて、勝っている試合も多いし、引き分けてもいい課題を持ちながら次の試合で勝てている。個人としても動きは悪くないので、得点とアシストを増やしていきたい。」とコメント。あすの試合に向けて、「明日もしっかりと勝って、優勝に近づいていけるように、一歩一歩進んでいきたいと思います。」と意気込みを語りました。
次回のホームゲーム
2021年JFL第8節 F.C.大阪 vs MIOびわこ滋賀 @東大阪市花園ラグビー場 第2グラウンド
5月5日(水)13時キックオフ
LIVEページはこちら▶ https://ytv-athlete.jp/lives/18386
あすリートチャンネルでは、F.C.大阪のリーグ戦ホームゲームを全試合LIVE配信します!
田中直基選手 試合前インタビュー
大事な試合になるので、チーム全員で戦って、勝点3を取れるようにがんばりますので、応援よろしくお願いします。
町田蘭次郎選手 試合前インタビュー
ホームタウンで勝つこと、いい試合をすることで認知度も上がってくると思うので、しっかりと勝ちたいと思います。
F.C.大阪に関するそのほかの記事はこちら!
関連記事
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 高校サッカー】 大阪府代表・阪南大高 超攻撃サッカーで初戦突破! ベスト4に勝ち進んだのは?
2025年1月11日放送
-
【あすリートPlus 12月29日放送】 悲願の日本一へ!
〜 高校サッカー 大阪 阪南大高サッカー部 〜2024年12月27日
-
「高い攻撃力を武器に全国制覇へ」阪南大学高等学校 全国高校サッカー選手権を前に読売テレビを表敬訪問
2024年12月09日
-
【サッカー】 西村真祈( FC大阪 フォワード ) 昇格プレーオフへ! 23歳 関西大卒ルーキーが活躍誓う
2024年11月30日放送
-
【高校サッカー】超激戦区大阪 決勝は 履正社高校 vs. 阪南大学高校
2024年11月9日放送
-
【あすリートPlus 10月13日放送】 激戦区 大阪の頂点へ!
〜 高校サッカー 興国高校サッカー部 〜2024年10月19日
-
【高校サッカー】大阪代表・阪南大高がインターハイで優勝候補を破る!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】初のインターハイに興國高校が登場!
2024年07月31日