

JFL開幕から5試合、そして大阪サッカー選手権準決勝と公式戦6試合負けなしのFC大阪。今シーズンは守備の意識が高く、攻撃陣も含めチーム全員で守ってから攻撃をするというチームスタイルが負けない要因だと選手が答える中、チームを率いる和田監督は「選手みんながやってくれていますから」と選手の踏ん張りを評価していました。
チームは、第5節の青森戦でキャプテンのDF岩本選手が左足アキレス腱断裂の大けがのため長期離脱することになりましたが、前の試合でキャプテンマークを巻いたMF木匠選手、そして岩本選手のポジションに入ったDF端選手が今シーズン初スタメンで出場し、その穴を埋める活躍をみせてくれました。
次節の相手は流経大ドラゴンズ龍ヶ崎。JFL唯一の大学生チームとの対戦にFW四ヶ浦選手は、「運動量もあるし、足元の技術もうまいと思うのでしっかりと対応したい。一方で大学生は気持ちも不安定な部分もあるので、最初にガツンといければ自分たちのサッカーに持ち込めると思う。自分が大学の時もガツガツくるチームは嫌だったので。」と、自分の学生時代のことを振り返りながら、試合への意気込みを答えてくれました。
そして、前の試合に引き続き、キャプテン岩本の穴を埋める活躍が期待される木匠選手、端選手のインタビューをご覧ください。
7 MF 木匠貴大(きつい・たかひろ)選手 26歳
177cm 71kg 大阪府出身 前所属:京都産業大学
裏への抜け出しと、ゴール前の得点感覚に優れたアタッカー
昨季は4試合連続ゴールでシーズンを締めくくり、今年はレギュラー定着を目指す。
Q:得意なプレーは?
裏の抜け出しとか、ゴール前での得点感覚を見てほしいです。
Q:今シーズンの目標は?
二桁得点とチームの優勝を掲げてやっています。
Q:FC大阪はどんなチーム?
全員仲が良くて、練習でも盛り上がったりするんですけど、試合とかになるとしっかりと切り替えれるんで、切り替えとかがうまいチームだと思います。
Q:東大阪市がホームタウンになったことについて
僕も4年目で、どんどんホームタウンとかができてきて、チームも盛り上がっていくので嬉しく思います。
Q:このオフに怪我でチームを離脱しましたが?
内転筋の肉離れで2回ほど。1回復帰してまた怪我してしまったので、そこは焦ってしまって、、勉強になりました。
Q:公式戦6試合負けてないチームを見てどう感じていた?
開幕に向けての調整をチームとしても個人としてもしてきたので、悔しい思いはあったんですけど、スタメンで出ている選手を信じて、みんな戦ってくれると信じて見守っていました。
Q:実際復帰してみて自分のプレーはどうだった?
もっともっと自分でもできると思うし、周りの常に出ている選手はコンディションいいと思うので、そこに僕も合わせていけるし、上回れるようにならないとけないと、もっとできると思っています。
Q:今週末は流経大との試合ですが?
流経大は毎年やるチームだと思っているので、気を抜かず、負けなしでしっかりと勝てたらなと思っています。個人としては常に得点とアシストは結果を出すことは常に狙っているので、毎試合狙っています。
Q:趣味が銭湯と美味しいご飯とありますが?
お風呂はほとんど行っています。スーパー銭湯より渋めのお風呂が好きで(笑)体を芯からあっためて、水風呂に入るのが好きです。
Q:イチオシは?
堺の方なんですけど、トキワ温泉というのがあって、そこはたぶん天然温泉なんですけど、匂いが全然違って。普通のスーパー銭湯のお湯よりめちゃめちゃ熱くて。他の選手にも進めているんですけど、オススメですね。
Q:サポータにメッセージを
僕も4年目になりましたが、チームがしっかりと優勝できるように選手も一生懸命頑張っているので、今年も熱い応援をよろしくお願いします。
3 DF 端駿介(はた・しゅんすけ)選手 26歳
後ろからのビルドアップとパスに自信を持つセンターバック
昨季は度重なる怪我に悩まされたが、今季はチャンスを掴みとってレギュラー獲得を狙う
Q:得意なプレー
後ろからのビルドアップとパスを見て欲しいです。
Q:今シーズンの目標
チームとしてはリーグ優勝を目指しているのと、個人では1年間怪我なく試合に出るというところです。
Q:FC大阪のチームはどんなチーム?
みんな元気良くて、チーム一丸でしっかり頑張っているチームだと思います。(およそ40人が所属する)人数が多い分、色々と個性のある選手も多いので、試合でその個性を生かして、なおかつチーム一丸でというのがあるので、今年は人数が多いだけじゃなくて、一人一人責任を持ってメンバーに入らなかった選手の分もという思いもあるので、一層強くなっていると思います。
Q:東大阪市がホームタウンになったことについて
ホームタウンができたことで、東大阪市の人たちが応援に来てくれたりとか、スポンサーの方も東大阪の方も増えたので、より一層チームも勝っていかないといけないなという責任というのはできてきたかなと思います。
失点も少なくて、負けないというのが続いているので、このままチーム一丸でしっかりと全員で協力して、キャプテンが長期離脱というのもあるんですけど、そこはみんなで補いながらやっていけたらと思います。
Q:キャプテンの怪我で、端選手に出場機会が回ってきたということについては?
個人的にはチャンスだと思うんですけど、キャプテンがいなくなって失点が増えたなって言われるのは嫌なので、みんなで協力して失点0というのを毎試合意識しながらやっていきたいと思います。
Q:今週末は流経大との試合ですが?
今のところ負けなしで続いているので、しっかりとアウェイでも勝って、次のホーム・奈良クラブ戦にもつなげていきたいと思います。
Q:趣味がスポーツ観戦ということですが?
生ではサッカーが多いですけど、テレビではいろんなスポーツを見ています。野球とか、バレーボールとか見ています。スポーツを見ることが好きなので。
Q:サポーターにメッセージ
いつも熱い声援ありがとうございます。今週はアウェイなんですけど、来週はまた奈良クラブ戦も続きますので、これからも応援よろしくお願いします。
あすリートチャンネルでは、今シーズンのFC大阪の全ホームゲームをライブ配信します。
次回のホームゲームは
5月4日(土祝)13:00 FC大阪 vs 奈良クラブ @ヤンマースタジアム長居
関西クラブ同士の一戦です。
スタジアムで観戦しながら、スマホでもライブ配信をお楽しみください!
関連記事
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 高校サッカー】 大阪府代表・阪南大高 超攻撃サッカーで初戦突破! ベスト4に勝ち進んだのは?
2025年1月11日放送
-
【あすリートPlus 12月29日放送】 悲願の日本一へ!
〜 高校サッカー 大阪 阪南大高サッカー部 〜2024年12月27日
-
「高い攻撃力を武器に全国制覇へ」阪南大学高等学校 全国高校サッカー選手権を前に読売テレビを表敬訪問
2024年12月09日
-
【サッカー】 西村真祈( FC大阪 フォワード ) 昇格プレーオフへ! 23歳 関西大卒ルーキーが活躍誓う
2024年11月30日放送
-
【高校サッカー】超激戦区大阪 決勝は 履正社高校 vs. 阪南大学高校
2024年11月9日放送
-
【あすリートPlus 10月13日放送】 激戦区 大阪の頂点へ!
〜 高校サッカー 興国高校サッカー部 〜2024年10月19日
-
【高校サッカー】大阪代表・阪南大高がインターハイで優勝候補を破る!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】初のインターハイに興國高校が登場!
2024年07月31日