ノジマTリーグ2019/20シーズン 2月2日(日)おおきにアリーナ舞洲

ホーム最終戦を迎えた日本ペイントマレッツ(以下ニッペM)はリーグ2位の木下アビエル神奈川(以下KA神奈川)と対戦。
現在7連敗中と勝利を追うニッペMが第1マッチ、第2マッチと続けて取るが、第3マッチ。KA神奈川の木原美悠選手に奪われると続く第4マッチも奪われマッチカウントは2-2。試合はTリーグ特別ルールで1ゲームのみで行われる最終第5マッチ(ビクトリーマッチ)までもつれ込んだが、最後は2019年世界ジュニア卓球選手権シングルス優勝の長崎美柚選手が勝利しKA神奈川が逆転勝利。ホームのニッペMはあと1歩及ばず連敗脱出はならなかった。


シングルス連勝中の好調出雲がダブルスでも魅せた!

【第1マッチ  ダブルス】 
(ニッペM)スターシニ―・出雲美空 2-1 木原美悠・浜本由惟(KA神奈川)

連敗脱出へ向けて、ニッペMは第1マッチダブルスをシーズン前期MVPスターシニ―/シングルス2連勝中と波に乗る出雲ペア。
対するKA神奈川は木原/浜本の実力者ペア。第1ゲームから1点を争う展開になるが超攻撃型の木原/浜本ペアが11-10で接戦をものにする。
第2ゲームは一転、ニッペMペアがペースを掴み出雲が強烈なスマッシュを決めるなど11-5で取り返す。
この勢いのままファイナルゲームもマッチポイントからまたしても出雲が強烈なスマッシュを叩き込みニッペMが第1マッチをものにした。


2019年世界ジュニア選手権決勝戦の再現!

【第2マッチ  シングルス】  
(ニッペM)小塩遥菜 3-2 長崎美柚(KA神奈川)

第2マッチは2019年世界ジュニア選手権シングルス決勝以来の対戦となった14歳の小塩対17歳長崎の“10代対決”(世界ジュニアは長崎が勝利)第1ゲーム。
小塩がネットの上をぎりぎりに越える低弾道のキレのある強烈カット、横回転を入れたバックカットを決めゲームを先取。
第2ゲームは長崎が見事なカウンタードライブを決めるなど粘りを見せ取り返す。
両者譲らず迎えた第3ゲーム。カットマン小塩が攻めに転じて、強烈なフォアドライブで積極的に攻め続け11-8で奪い勝利に王手をかける。取られれば取り返す。
今度は長崎が第4ゲームスタートから攻めの姿勢で一気に4連続ポイント。終盤にも再び4連続ポイントを奪い11-6で試合は最終第5ゲームへ。
未来の卓球界を牽引するであろう両者の息詰まる攻防にスタンドも独特な緊張感に包まれる。6-6から始まる最終ゲームは長崎が9-8とリードしたが、小塩がここから一気に3連続得点を奪い11-9で逆転勝利。試合中はほとんど表情を変えない14歳の小塩が試合後に見せた超絶笑顔。
世界ジュニアの借りを返し、念願のTリーグ初勝利を手にした。



木原美悠、安定したプレーでシングル3連勝!

【第3マッチ  シングルス】 
(ニッペM)スターシニ― 0- 3 木原美悠(KA神奈川)

第3マッチはシングルスでTリーグ初対決となったスターシニー対木原の実力者対決。木原は第1ゲーム。
4-9のビハインドから7連続得点で一気に逆転し第1ゲームを取ると、その後は相手の左右を速攻フォアハンドスマッシュでうまくつくなどゲームカウント3-0で前半戦リーグMVPのスターシニーに快勝した。


Tリーグ嬉しい初勝利を手にしたのは森薗!

【第4マッチ  シングルス】 
(ニッペM)相馬夢乃 0-3 森薗美月(KA神奈川)

チームの連敗脱出まであと1勝のニッペMの4番はカットマンの相馬。対するはTリーグ初戦の9月1日以来、勝ち星から離れている
森薗。お互いにTリーグ初勝利もかかった一戦は、小柄ながら素早いフットワークと強烈な両ハンドドライブで苦しみながらもストレート勝ちを収めた森薗が今季3試合目のシングルス出場で初勝利をマーク!
試合後、KA神奈川劉燕軍監督がまっさきに名前を挙げたのが森薗「彼女の勝利でチームの雰囲気と流れが変わった」


14歳小塩 vs 17歳長崎チームの勝利をかけ再び激突!

【ビクトリーマッチ】
(ニッペM)小塩遥菜 0-1長崎美柚(KA神奈川)

Tリーグ特別ルールで1ゲームのみで行われるビクトリーマッチ。
試合出場メンバーから選出されるファイナルゲームのコートに立ったのは、ニッペM三原監督が勝利を託したという小塩とKA神奈川は長崎。
再び両者がコートで向き合った。試合は小塩のサービスから始まったが長崎がいきなり3連続ポイントでリードを奪うなど7-4と優位にゲームを進める。
それでも小塩は攻めのフォアで反撃を見せ8-8の同点に追いつくと更に9-8とついにこのゲーム初のリードを奪う。
勝利まであと2点。しかし最後に勝利の女神がほほ笑んだのは長崎だった。9-9に追いつくと強烈なフォアドライブを決め10-9。
最後はエッジをかすめ土壇場の3連続得点。世界ジュニア女王が意地を見せた勝利でチームを3連勝に導いた。
一方勝利まであと一歩及ばなかったニッペMはホーム最終戦で連敗脱出はならなかった。



試合後の両チームのインタビューです!

木下アビエル神奈川 劉 燕軍監督

木下アビエル神奈川 長﨑美柚 選手

木下アビエル神奈川 木原美悠 選手

日本ペイントマレッツ 三原孝博 監督

日本ペイントマレッツ 小塩遥菜 選手

スコア詳細はTリーグ公式HPへ
Tリーグ公式HP:https://tleague.jp/
写真提供:Tリーグ

LIVE配信

関連記事

おすすめ記事

あすリート テレビ番組 毎週土曜ひる11:35~

読売テレビで放送中!※関西圏のみ

第532回 2025年1月25日放送
【スキー/モーグル】 オリンピックに挑戦! 異色のスキーヤー藤木豪心(27)
過去の放送内容はこちら