

1/26、オリックスの新外国人選手アダム・ジョーンズ選手が来日。空港は熱狂的なファン200人が駆けつけ大混乱するなど、注目度の高さが窺えました。
メジャー通算1939安打、282本塁打の現役バリバリのメジャーリーガーで、13年にシルバースラッガー賞、ゴールドグラブ賞を4度受賞。そして13年、17年のWBC米国代表としても活躍。
2020年のキャッチフレーズに「B INNOVATION #超革新系」を掲げるオリックスにとって、攻撃の軸としてはもちろん、第一線で活躍してきた豊富な経験を若手選手たちへ伝え、チーム全体の「超革新」の原動力として期待される34歳のベテランスラッガーです。
その後行われた入団会見では「優勝は保証できないが一生懸命プレーすることは保証する」と、謙虚な性格をのぞかせながらも、力強く全力プレーを誓いました。
入団記者会見
―空港で多くのファンに囲まれた。その時の思いを教えてください
非常に温かく迎えてもらったと思います。子供に戻ったような感じで飛行機に乗りました。日本に着いてからどういうことが起きるかというのはあまり予期していませんでしたが、いろんな方に温かく迎えてもらえたなと感じました。
―過去にWBCで日本対戦した経験もあるが、日本の野球や日本の投手についてどういった印象を持っていますか?
日本チームは日本の中でもトップの選手が集まっているという印象だったのと、日本チームの選手の能力が高いことはわかっていました。そして日本のチームの準備の仕方は非常に参考になると思いました。アメリカとは試合の仕方や準備の仕方といったスタイルが違いますが自分も日本の影響を受けました。日本人選手とプレーしたり、練習を見たりしてこういう機会を頂いて、日本でプレーできることを非常に光栄に思っています。日本では文化が違ったり、食べ物が違ったりしますが、いろいろ新しいことにチャレンジして楽しみたいです。そして最後には勝ちに繋げたいと思います。
―日本のプロ野球でプレーすると決めた理由とオリックスに入団する決め手は何ですか?
―マレーロ選手の名前も出ましたがダイヤモンドバックスの同僚・平野佳寿投手から移籍に関してアドバイスはありましたか?
契約するときには特にアドバイスは無かったが、自分のケアもよくしてくれた日本人トレーナーがダイヤモンドバックスにいて彼からいつもいい情報をもらっていました。日本に来たらいろいろ楽しめるのではないかと、そういったポジティブな意見をもらえたのですごく参考になりました。上原浩治投手とも一緒にプレーしたが日本のファンは楽しませてくれる、試合も楽しめる、ライフスタイルも楽しめると聞いていたので日本でそういうことを楽しみにしています。球場では極力リラックスしてプレーしたいと思います。
―アメリカ同様の活躍を日本でする為には何が必要と考えていますか?
日本で成功するカギは健康を第一にすることです。体が健康であれば怪我無くプレーが出来れば何かいい仕事ができると思っています。そういったことを考えた時に健康が一番大事だと思っています。試合に対して準備して健康でいて新しいチームメート、コーチ、ファンに健康な状態でお会いしたいと思っています。
またマッサージもしっかり受けて健康を保ちたいと思います。
―オリックスには若くて才能のある選手が非常に多くいます。あなたのキャリアから若い選手たちにどういったことが伝えられますか?
自分はメジャーでも少し経験があるのでオープンな状態でいたい、いつでも質問してもらっても構わないと思います。自分もチームメートに対していろいろ質問していきたいし、正直でいたい、自分自身を変えたくないと思っているので、聞いてもらったことは正直に答えたいと思います。できることはすべてチームメートの為に答えて、ベストなチームメートでいたいと思います。
―期待するファンに向けて一言メッセージをお願いします。
優勝は保証できないです。ただ自分が保証できるのは一生懸命やること、勝てるようにプレーすること。春のキャンプ、シーズンに入ってから球場で皆さんにお会いできることを楽しみにしています。自分は言い訳しないですしこの形でプレーしてきました。それは一生懸命やることは皆さんにお見せできると思います、保証します。
―日本球界でプレーするにあって心配なこと、不安なことはありますか?
日本でプレーすることに関して心配は特にないです。健康な状態をしっかり保って、ラインナップに自分を組み込んでくれたらしっかりと仕事をしたいと思います。また月曜日が日本のリーグは休みだと聞いているので、しっかり休めればシーズンを通して頑張れると思います。日本の野球についていろんな話を聞いているが確実に日本の野球を楽しめるとそういう風に聞いています。
プロフィール
アダム・ジョーンズ Adam Jones
1985年8月1日 34歳
188cm/98kg 右投右打
アメリカ出身
マリナーズ(03~07)ーオリオールズ(08~18)ーダイヤモンドバックス(19)ー
メジャー通算 1823試合出場
打率.277 1939安打 282HR 945打点
関連記事
-
【阪神タイガース】 猛虎打線のキーマン 前川右京 (21)
V奪還へ! プロ4年目のシーズンに挑む2025年3月29日放送
-
【オリックス・バファローズ】 甘え払拭の新主将 頓宮裕真(28) 「自分を変える 気持ちを込めて」
2025年3月22日放送
-
【オリックス・バファローズ】 球春到来! T-岡田 球団アンバサダーが “ラオウ“ 杉本裕太郎選手を直撃インタビュー
2025年2月8日放送
-
【阪神タイガース】 一流への分岐点 大竹耕太郎(29)
~ ‘’真価が問われる3年目‘’に迫る ~2025年2月1日放送
-
【 体操&プロ野球】超プロ野球ULTRA 体操金メダリストVS. プロ野球 馬跳びリレー真剣勝負!
2025年1月4日放送
-
【あすリートPlus 12月15日放送】 プロ野球選手になりたい それぞれの決断
〜 立命館大学 竹内翔汰&大阪学院大高校 今坂幸暉 〜2024年12月13日
-
【中学野球】レッドスターベースボールクラブ 古久保泰我(15) プレーで沸かせる選手に!
2024年12月14日放送
-
【あすリートPlus 12月1日放送】 オリックス・バファローズ “慣れ”からの脱却
〜 岸田護 新監督& キーマン・川瀬堅斗 〜2024年11月29日
-
【あすリートPlus 11月17日放送】 阪神タイガース 安芸キャンプ特集
〜 王座奪還へ! 藤川新監督を直撃 〜2024年11月15日
-
【あすリートPlus 11月3日放送】 ありがとう! 浪速の轟砲
〜 オリックス・バファローズ一筋19年 T-岡田 〜2024年11月01日