



加盟206校の頂点が決定!全国への切符を手にするのは?
第103回全国高校サッカー選手権大会大阪大会もクライマックスへ。
激戦区・大阪を勝ち抜き、決勝戦まで駒を進めた2校をご紹介します!
観る人を魅了する“超アグレッシブ”なサッカー 履正社高等学校
履正社サッカーの特徴は「観ている人を魅了する“超アグレッシブ”なサッカー!常に全員攻撃・全員守備の全力プレーが魅力のチームだ。キャプテンの仲井選手(3年生)も「アタッカー全員が点を取れることだと思っていてどこからでも攻めれるというのは今年のチームの特徴だと思います。」と語っている。
春のインターハイ予選を制した興國高校と激突した準決勝では前半に先制点を許すも後半には意地のPKをもぎ取り、同点で延長戦へ。延長戦では決着がつかずに勝負はPK戦に突入した。
そこで1年生GKの新宮(しんぐう)選手が2本のPKを止めて勝利!
5年連続で大阪大会の決勝戦に駒を進めた。
強力サイド攻撃で3年ぶりに大阪の頂点へ! 阪南大学高等学校
対する阪南大高はキャプテン・福本選手(3年生)を中心とした強力アタッカーによるサイド攻撃が自慢のチームだ。準々決勝の大阪学院戦では1点を追う展開からキャプテンの福本選手が直接フリーキックを決めて同点に追いついた。延長戦に入ると自慢のサイド攻撃が炸裂して準決勝に駒を進めた。
桃山学院と対戦した準決勝でも変わらずサイド攻撃を仕掛けて硲選手(3年生)が得点を挙げた。
準決勝後にキャプテンの福本選手は「自分たちの武器であるサイド攻撃を活かして全国でもベスト8ベスト4まで行けるようなチームを作っていけたら良いなと思います。」と語った。
第103回全国高校サッカー選手権大会 大阪大会 決勝
11月9日(土) 12時53分~ 読売テレビ(関西ローカル)で生中継
※「あすリートチャンネル」にて生配信あり
関連記事
-
【大阪マラソン】 完走! 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)
〜 スペイン移住! 子どもたちに見せたい父の姿 〜2025年3月1日放送
-
【大阪マラソン】 元サッカー日本代表 大久保嘉人(42)感謝をこめてフルマラソン!
〜 大阪はプロキャリア始まりと終わりの地 〜2025年2月22日放送
-
【 高校サッカー】 大阪府代表・阪南大高 超攻撃サッカーで初戦突破! ベスト4に勝ち進んだのは?
2025年1月11日放送
-
【あすリートPlus 12月29日放送】 悲願の日本一へ!
〜 高校サッカー 大阪 阪南大高サッカー部 〜2024年12月27日
-
「高い攻撃力を武器に全国制覇へ」阪南大学高等学校 全国高校サッカー選手権を前に読売テレビを表敬訪問
2024年12月09日
-
【サッカー】 西村真祈( FC大阪 フォワード ) 昇格プレーオフへ! 23歳 関西大卒ルーキーが活躍誓う
2024年11月30日放送
-
【あすリートPlus 10月13日放送】 激戦区 大阪の頂点へ!
〜 高校サッカー 興国高校サッカー部 〜2024年10月19日
-
【高校サッカー】大阪代表・阪南大高がインターハイで優勝候補を破る!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】初のインターハイに興國高校が登場!
2024年07月31日
-
【高校サッカー】 的羽航人 (18=興國高校) インターハイは初出場 高校日本一のキャプテンへ!
2024年7月20日放送